整骨
日本古来の伝統医療である柔道整復術で、骨、関節、筋、腱、靭帯などを治療し日常生活の支 障やスポーツ活動での不安を取り除くお手伝いをします。運動学や生理学に精通した国家資格 者が施術するので安心です。
■ 健康保険が適用される範囲
日月ではさまざまな角度から自己免疫力を高めるためのアプローチを行います。鍼灸が苦手 な方には他の治療法もありますので、お気軽にご相談ください。
●急性の外傷性の打撲、捻挫、挫傷(肉離れなど)、骨折、脱臼の治療
●医師の同意がある場合の骨折、打球の治療
●応急手当で行う場合の骨折・脱臼の治療 (それ以降は医師の同意が必要)
※上記以外の場合、保険が適用されない場合があります。 詳しくはお問い合わせください。
ご利用の流れ
【問 診】
保険証を提出し、からだの状態を問診表に記入します。
↓
【診 察】
問診表をもとに必要なテスト法を行い、痛みの原因をつきとめます。
↓
【施 術】
問診と診察から得られた情報をもとに、適切な施術を選び組み立てます。
↓
【養生アドバイス】
痛みや不調に対する日常的な養生法を伝え、予防や健康管理をサポートします。
治療メニューと料金の目安
【保険診療費】
●初診料(診療費込)
3割負担:2,000円 1割負担:1,200円
※初回のみ早期回復を目指すため、特殊治療「ランダムアクセス波」を利用した、 自費治療費込みの療養費となっています。(以降は選択可能)
当院ではできるだけ早く痛みを軽減するシステムを採用しておりますので、ご了承ください。
●2回目以降
3割負担:600円 1割負担:200円 ※最終来院より1ヵ月以上日数があきますと初診料を頂くことになります。
【各種オプション】
●テーピング/1部位:100円
●骨格ストレッチング/1回:1,100円 アスリートにおすすめ!
●鍼灸治療/1回:1,100円 ※保険治療のオプションとなりますので急性の治療となります。